DOSソフトウェア


 以前よく作っていた、懐かしのDOSアプリケーションを大放出。ほとんどのソフトにソースファイルが付属しています。プログラミングの参考に、そして改良にどうぞ。

 ダウンロードしたファイルから元のプログラムファイルや説明書等を復元するために「アーカイバ」と呼ばれるソフトが必要になります。DOS用ならこのページの一番下にあるLHAを御利用ください。Windows用ならLhacaというソフトが便利です。

 なお、「PC-9800シリーズ用」とあるソフトはすべて、NEC PC-9821シリーズやエプソンのPC98互換機(PC-286/386/486/586シリーズ)でも動作します。ただしPC-98LT、PC-98HA、PC98-NXシリーズでは動作しません。

画面表示・グラフィックス
BackSlash Ver.2.0 常駐して、テキスト画面上の半角¥記号を強制的に\に変換して表示。テキストVRAMに直書きしているソフトでもOKだが、一太郎には未対応。アセンブリ言語(MASM/TASM対応)のソースファイル付き。PC-9800シリーズ用。
BMP File Loader / Saver Ver.1.1 Windowsビットマップ形式(BMPファイル)の画面表示、および画面をBMP形式で保存するプログラム。2色と16色のファイルのみ対応。C言語(Turbo/Borland C++に対応)ののソースファイル付き。PC-9800シリーズ用。
echo.sys: config.sysで文字列表示 config.sys読み込み時に好きなメッセージを表示するためのデバイスドライバ。config.sys版のechoコマンドといったところである。アセンブリ言語(MASM/TASM対応)のソースファイル付き。DOS汎用。
マルちゃん: 丸文字表示ソフト 画面に表示されるひらがな・カタカナ・全角数字のフォントを手書き風文字や丸文字に書き換えてしまうソフト(ただし付属フォントは手書き風文字のみ。丸文字はMARU98(まるこむ98)用の丸文字フォントを別途入手のこと)。テキストVRAMに直書きしているソフトでもOKだが、一太郎には未対応。Turbo Pascal 6.0用のソースファイル付き。PC-9800シリーズ用。
DOS5対応版 常駐パレット DOS5のOwnerNameに対応した常駐パレット作成プログラム。PC-9801シリーズではパレットレジスタの値を読み込むことができないため、フリーソフトを中心に常駐パレットという規格が普及した。常駐パレットを作成しておくと、対応ソフト間でパレット情報のやりとりが容易になる。アセンブリ言語(MASM/TASM対応)のソースファイル付き。PC-9800シリーズ用。
PC-9801シリーズ用 常駐画面コピープログラム Ver.0.5 常駐して、[COPY]キーの押し下げにより、PC-9800シリーズのテキスト画面やグラフィック画面のハードコピーをプリンタで印字するプログラム。ESC/P系・PC-PR系・NM系の三種類のプリンタに対応。テキストは漢字ROMフォントを使って印刷するので、テキスト/グラフィックの重ね合わせ印刷も可能。Turbo Pascal 6.0用のソースファイル付き。
文字列処理
banner: 花文字作成プログラム サンプル
UNIXのbannerもどき。コマンドラインで指定した文字を花文字にして表示。16x16ドットの文字を半角文字8行16列で表示できるほか、縮小モードも装備。C言語のソースファイル付き。PC-9800シリーズ用。
罫線コンバータ v1.00 新JIS罫線、NEC罫線→新JIS罫線、NEC罫線、疑似罫線へのコンバータ。C言語(Turbo/Borland C++, LSI-Cに対応)のソースファイル付き。DOS汎用。
VTYPE v2.2 Data General社のミニコンMV/10000シリーズなどに搭載されている、AOS/VSというOSで使用している文字属性(色や反転表示など)の制御文字を、DOSのエスケープシーケンスに変換、又は取り除くソフト。DOS汎用(PC-9800シリーズなら完全動作するが、その他の機種によっては表示できない文字属性があるかもしれない)。サンプルデータ及びTurbo Pascal 6.0用のソースファイル付き。
サウンド
SBL: サウンドBIOSローダ かれこれ5年前に作ったソフト。
NEC PC-9800シリーズで、サウンドBIOS ROMを必要とするMS-DOSソフトを使用する時、そのROM領域にEMSを確保していると、サウンドBIOSが使用できません。(例:MIMPIでFM音源を使う時)
このソフトを使うと、EMSをサウンドBIOSに化けさせることによって、その種のソフトを使用可能にします。
しかも、簡単操作! 例えばMIMPIの場合、一度セットアップが完了したら、"SBL MIMPIV4 MUSIC.MID"とコマンドラインに打ち込むだけ。EMSにBIOSをロードして、ソフトを起動させて、EMS領域を開放して……といった面倒な操作は必要ありません。
Turbo Pascal用のソースファイル付き。
EZI PCM Driver EZI PCM Driver PC-9801VM以降の機種で、自作プログラムからPCM再生をするための常駐ドライバ。ビープ音用の内蔵スピーカを使用するので、PC-9801-86ボード等の追加ハードウェアは必要ない。また、ディスク上のPCMデータを読み込みながら再生するダイナミックローディング採用により、再生できるファイルサイズには事実上制限がない。自分で作成したソフト等への組み込みも非営利・商利用ともに自由だが、テストバージョンなのでバグがあるかも(^^; アセンブリ言語(MASM/TASM対応)のソースファイル付き。
RAYファイル簡易プレイヤー Ver. 1.00 ともゆき氏作のFM音源ドライバRinを使用し(Rinは別途入手のこと)、Rayミュージックファイルを再生する。C言語からRinを使用するサンプルとして作成。C言語(Turbo/Borland C++, LSI-Cに対応)のソースファイル付き。
BeepTone Player v1.1 MML(Music Macro Language)を記述したテキストファイルを使って曲を演奏する。ビープ用内蔵スピーカによる単音演奏のみ対応だが、MMLの仕様はBPLAY(うっぱち屋によるフリーウェア)のサブセット版なので、BPLAY用のデータファイルを使えば疑似ポリフォニック演奏も可能。PC-9800シリーズ対応。曲データサンプルおよびTurbo Pascal 6.0用のソースファイル付属。
ユーティリティ
メモリスイッチ変更・閲覧プログラム MemSw.EXE メモリスイッチを変更・閲覧するプログラム。1-1〜8-8まで、実際に使われていないスイッチも含め全部変更・閲覧可能。PC-9800シリーズ対応。Turbo Pascal 6.0用のソースファイル付属。
ソフトウェアリセットプログラム RESET.COM 実行するとソフトウェアリセットをかけられる。PC-9800シリーズ対応。ソースはSYMDEB用データとして付属。
ハッカー御用達
8TO6.COMを一太郎Ver.3に対応させるパッチ 一太郎Ver.5のPC-9800版等に付属する8TO6.COMを使って、一太郎Ver.3でもATOK8で日本語入力を可能にするためのパッチ。
EMM386.EXE VCPI対応化パッチ PC-9800シリーズ用のMS-DOS Ver.5、Windows3.1に付属のEMM386.EXEを、VCPIに対応させるためのパッチ。NEC製とMicrosoft製に対応。C言語のソースファイル付き。おまけとして、DOS6のEMM386.EXEでVCPIを使うテクニックも記載。
HackJXW: 一太郎のパスワードを忘れたときに便利なプログラム 自分が作った一太郎Ver.3/4の文書ファイルのパスワードを忘れてしまった時にそれを知るためのもの。C言語のソースファイル付き。DOS汎用。
なお、一太郎Ver.5以降に対応したバージョンを作る予定は、今後一切ありません。以前挑戦してみたものの、Ver.3/4と比較して、かなり複雑に暗号化されているので……。
ゲーム/ジョーク
TETRIS Ver.1.20 for PC-9801 有名なあのブロック落下ゲーム。Rinサウンドドライバが常駐していればBGMも演奏。PC-9800シリーズ対応。Turbo Pascal 6.0用のソースファイル付属。
MemChk v1.0 EPSON PCシリーズのメモリチェック画面をシミュレートするジョークソフト。PC-9800シリーズ対応。Turbo Pascal 6.0用のソースファイル付属。
アーカイバ/ランタイムライブラリ
LHA Version 2.55B 現在はWindows対応のLHAアーカイブ解凍ソフトも多数あるが、DOS版が必要ならこちらを。吉崎栄泰氏によるフリーソフト。DOS汎用。
このファイルをダウンロードしてから実行すると、LHA本体および説明書の文書が作成される。
English version also available: lha213e.exe

戻る