今週のお言葉 (過去ログ)


今週のお言葉 96/12/25

 ホームページのデザインを一部模様替えしました。Internet Explorer 3.0からサポートされた,テーブルの背景色と,フォントの指定を使っています。それで,他のブラウザではあまりうまく表示できないと思います。ごめんなさい。

でも可能なら,是非Internet Explorer 3.0をインストールしてご覧ください! かなり凝ったページに生まれ変わったでしょ?

今週のお言葉 96/12/10

もういくつ寝ると 忘年会
忘年会には 酒飲んで
イッキにあおって もどしましょ
早く来い来い 救急車

 忘年会シーズンである。

 これは日本の悪習(悪臭)であると思っているのは私だけではあるまい。

 よっぽど酒が好きな人でもなければ,わざわざ高い金を払ってまで,あんな飲ン兵衛の騒ぎに喜んで付き合いたいと思っている人は,まずいないだろう。多くは,会社に強制的に連れて行かれた,いやいや参加している人間なのである。

 こんな,飲ン兵衛上司たちの自己満足と,次の日の会社での頭痛と胃のむかつきをもたらすだけの非健康的なイベント,日本に圧力をかけてやめさせてくれないものだろうか,ね?(笑)>アメリカ合衆国


今週のお言葉 96/12/03

クリスマスなんて大嫌い!

まだ12月にもならないのに,
スーパーの音楽はクリスマスソング。
クリスマスソングなんて,大嫌い!
飽き飽きするほど単調な繰り返しだから。

赤い僧服を身にまとったサンタ尊師は叫び続ける,
「販売するぞ!販売するぞ!販売するぞ!」
レジスターの鐘の音は,
“ジングルベル”を奏で続けている。

そしてクリスマスの夜。
住宅地の上空をサンタクロースが,
高層ビルの上空をコウノトリが飛んでいる。
Oh, what a silent night!
ああ,何てきよしこの夜よ!


今週のお言葉 96/11/19,26

 私が主に使っているのはIBM互換機+Windows95。でもマックも好きです。□ッテリア(仮名(笑))より安くておいしいから……というのは冗談として,Win95もMacOSも,それぞれ特徴的なインターフェイスで好きです。

 MacOSで一番好きなのが,フロッピーディスクを挿入すると,デスクトップにアイコンが表示され,それをごみ箱に捨てると, ディスクが自動的に吐き出されるというシステム。オートイジェクト型のディスクドライブはMacとX68000(これも個性的でいいですね)でしか見たことがないけど,Win95マシンでも採用してくれないでしょうか?

 こんなわけで,Macも好きなKan-chanのWin95デスクトップは,ゴミ箱を右下に配置し,右上に「マイ コンピュータ」とFD/HD/CD-ROMのショートカットアイコン。あとタスクバーを上に配置してもいいけど,そこまでは凝ってないです(^^;

 だけど,Win95の方が好きなところもいろいろあります。一つは,右クリックができること。ショートカットを作ったり,ペイントソフトで背景色で塗りつぶしたりするのには,是非とも欲しい右ボタンです。

 それから,マルチタスクという点では,Win95の方に軍配が上がりますね。他のソフトをバックで実行しながら別のソフトを使う,というのは,Win95の方がスムーズにいくことが多いように思います。


 さて,話をMacに戻すと,最近,System7.5.3がリリースされました。今使っているPerforma6260にインストールされていたのは,漢字Talk7.5。ちょうどMac雑誌の付録CD-ROMにSystem7.5.3アップデートキット(英語版)が付属していたので,インストールしてみました。

 以前FreePPPをインストールしたら,MacTCPのファイルが壊れてしまい,それからシステムファイルをハードディスクに正常に書き込みできず,再インストール不可能になるトラブルが発生した(Nortonで修復しても直らなかった)ので,ついでに再フォーマットと漢字Talk7.5の再インストールもしてみました。

 その後System7.5.3 Release2.0のインストールのアイコンをクリック。再起動の後,ResEditで英語リソースを日本語に変更(MacPower9月号参照)などの裏技を2,3使って,ようやくインストール完了。

 しかし……しかし,メニューバーが英語に変わってしまったし,裏技的環境だけに,ちょっと怪しいし……

 でもMacTCPは再フォーマットによって正常に動くようになったので,再度設定して,Appleのサイトにアクセス。

 何か情報はないかな?と思ったら,ありました,ありました。現在漢字Talk7.5.3アップデートキットを配布中で,同7.5.5も近日配布予定とのこと。英語版なんて怪しいのに手を出さなくても,今は,最初からこれを使えばよかったのでした。

 早速MacPower12月号を入手して,付録CD-ROMから,今度は生粋の日本語システムをインストール。

 ところが……ガーン! な,何と,これはPerformaにはインストールできない,と書いてあるのです。でも,インストールプログラムに機種チェックルーチンがなければ,ひょっとしたらうまくいくだろう,と思って,作業を決行。

 結果ですか? 今のところは正常に動いています。しかし保証外のものなので,Performaユーザは,自分のリスクにおいてお願いします。

 うまくいった方,失敗した方などのレポートは,電子メールでKan-chanまで。またこのコーナーで紹介したいと思います。


 そういえばMacにはLocalTalkというネットワークがあるけど,最近までこれはプリンタの接続にしか使っていませんでした。パソコンとプリンタの距離がだいぶ離れているので,4芯の電話線とアダプタでつないでいたわけです。

 だけど,最近ちょうどMacを借りていたので,ファイルの共有にも挑戦してみました。アダプタはパソコン側ともう一台のパソコンあるいはプリンタ側@\2,000x2個,あとは4芯のモジュラープラグ付き電話線があればOK。インターフェイスボードは一切不要で,プリンタポートに接続するだけという,Windowsマシンでは考えられないほどの非常な手軽さ。

 今回はファイルのバックアップに使ってみましたが,かなり楽でした。唯一の問題点は転送速度だけど,ちゃんとしたネットワークカードを差して本格的にやるわけでもないので,とりあえず“今あるもので満足”している状態です。

 Win95マシンでも,シリアルポートに接続してLocalTalk接続できれば便利だけど,そういうソフトがあれば便利だなぁ……


今週のお言葉 96/11/05,12

 現在,中国語ページを作る実験をしています。マイクロソフトのサイトからInternet Explorer 3.0用の中国語拡張アドインが配布されているので,興味のある方はダウンロードしてインストールした後,「ホームページ実験室」をご覧ください。実験参加者からのレポートをお待ちしています。


今週のお言葉 96/10/29

 10月というと,赤い羽根の共同募金の時期。

 Kan-chanの小・中学時代には,希望者も希望しない人も全員に赤い羽根を配布され,各自20円以上寄付するように,と言われて半強制的に募金を集めていました。そういえば,母の日のカーネーションもそうでしたが,この「半強制的」なところが,Kan-chanはずっと疑問でした。

 他にも「平和の鐘鉛筆」なる,広島・長崎の被爆者のための運動もありましたが,こちらは鉛筆を買うも買わないも自由(と言っても,クラスのほぼ全員が買っているので,周りに押されて買ってしまう人も一部にいるのかもしれない)だし,まだいい方でした。

 でも,カーネーションや赤い羽根の場合,希望するか否かにかかわらず,全員に配布され,時には,月ごとの集金に含めて半強制的に徴収している学校も多いのが,実は現状。

 「たかが20円くらい,いいじゃないか」なんてことだろうけど,考えてみてください。駅前に立っている共同募金のお姉さんたちは,「ここに20円以上入れないと,通さないわよ!」なんてこと,社会人の皆さんに言うと思いますか? それなのに,学校では,(恐らく共同募金の関係者ではなく学校の問題だが)集金として,半強制的に集めることが一般化しているのです。しかも,クラスのノルマまで決めているケースだってあります(ゼッタイ変!)。

 関係者には悪いけど,こういうのを見てきただけに,どうもカーネーションと赤い羽根の募金は,正直言って,今でも嫌なイメージが残ってるんだよね,私って。

この話題は,次回更新時「社会の窓」に移動する予定です。


今週のお言葉 96/10/22

なぜこんなにしてまで
アニメページを隠そうとするんだ,Kan-chan。
大人がアニメを見ることのどこが恥ずかしいの?
英語の長ったらしい論文の下に,
こっそりリンクを埋めたりなどして……

彼らは言う。
アニメなど“くだらん,子供じみたもの”だと。
“どうせ,作り事だろ?”と。
しかし,そんなことを言ってる奴らも,
ディズニーランドへ一歩足を踏み入れると,
メルヘンとファンタジーの世界に酔いしれる。

子供以上にワイワイはしゃいで,
いろんなショーを夢中になって見て,
我さきにとミッキーマウスの着ぐるみの前に殺到して,
おみやげは,もちろん,ラブリーなミッキーグッズに決まってる。

しかし“夢と魔法の王国”の外にいったん出ると,
彼らにとってアニメは“くだらん,子供じみたもの”になる。
そして彼らを軽蔑のまなざしで見る。

私も“彼ら”の一人にされてしまったのだろうか?
なぜ? なぜ? なぜ?
写真と絵のどこが根本的に違うの?
たまに昔の気持ちに戻ってメルヘンの世界を楽しむことの,
どこがいけないというの?
私には,全然わからない……

 アニメファンに対する偏見は大ッ嫌い! この私も,火垂るの墓のグッズ(節ちゃんのイラスト入りの佐久間ドロップ缶)を持ってるだけでロリコン(*)扱い。きっとトトロを見ても同じように言われるだろう……

 だけど,そう言うヤツに限って,ラブリーなミッキーのキーホルダーやら何やらを集めてたりするんだよね。あ〜あ,わからない……

(*)女の子がカワイイと思うだけでは,ロリコンではない。そうだったら,父親はみんなロリコンになってしまう。ロリコンのホントの意味は,小さい女の子を見てエッチな想像をし続ける人のこと。普通に女の子をカワイイと感じるのと,ロリコンとの違いは,ウサギをかわいがって育てることと,ウサギに暴行したり虐殺したりする(あるいはそうしたいと思い続ける)こと,くらいの大きな隔たりがある。間違って使う人も多いので注意!


今週のお言葉 96/10/08,15

 何か最近忙しくて,まともなページの更新してないや。二ヶ国語ページは一番いろいろ更新してるけど,他のページときたら,フリーソフト図書館なんて,まだひとつしかソフトがないし。だけどまあ,暇を見て,気長に更新していこうと思うのでよろしく。


今週のお言葉 96/10/01

 最近Turbo C++5.0Jを購入しました。Windows95用アプリケーションの開発に助かりそうです。

 早速簡単なダイアログボックスを表示させるプログラムを作成。う〜ん,上出来。

 次は,学生時代に作ったことのある,Windowsだけを再起動(リスタート)させるプログラム。しかし……

 なぜか,リセットまでされてしまって,メモリチェックを始めてしまいました。なぜだ?!

 Win32 APIマニュアル(英語のヘルプ(^^;)を見てみると,32ビット版アプリケーションではその機能がなくなってしまったみたいなのです。16ビット版ではまだあるし,16ビットアプリとして作れば,Win95もちゃんとリスタートできるのです……が,Turbo C++には32ビット版コンパイラしかない!(;_;)

 なるほど,こういうわけで,最近のソフトはただのリスタートじゃなくて,リセットまでわざわざ掛けたがるわけだ。妙に納得(笑)。


今週のお言葉 96/09/24

 9/13は,ワープロソフト一太郎Ver.7の発売日。これまでずっと待ちこがれていた,32ビットネイティブの一太郎と,文法までチェックしてくれる,新しい日本語入力システム,ATOK10。

 だけど,それだけではありません。付属しているNetscape Navigatorも,以前から欲しかったソフトのひとつでした。

 Kan-chanはInternet Explorer(以下MSIE)派ですが,それでも,ホームページをバリバリ制作するようになってくると,MSIEだけじゃなくて,Netscapeでも動作確認したくなってくるものです。

 ところで,新たに発見したNetscapeの長所。Netscapeだけは,フォームの内容をe-mailを使って送ることができるのです。これは,これまで何度もMSIEで試したものの,ことごとく失敗に終わった機能でした。

 でもNetscapeは違います。インストールする時にメールサーバの設定さえちゃんと済ませていれば,特にトラブルもなく,あっさりと送れてしまいました!

 というわけで,やっとフォームによるアンケート用紙とゲストブックが実現しました。Netscapeユーザの方は,是非ご利用ください。

 また,ついにAlta Vistaに,二ヶ国語ページで紹介している,日本のアニメーション情報のページが載りました(これはYahoo! powered by Alta Vista でも見つけることができます)。外国からのアクセス報告が待ち遠しい!


コミホーダイ(^^;

 だから私は,テレホーダイなど使わない……使ったって無駄無駄!

 どうやら,ポケベルとインターネットは,夜0時近辺がかなり混むみたいです。夜7時頃アクセスしたときには,こんなスムーズに表示されるのは珍しい!というほどすいていたのに,0時近くにアクセスしてホームページを更新しようとしたら,何度試しても,途中でファイル転送が止まってしまうのです。ついには電話回線自体,話し中になってしまうし……。

 ホームページの更新は,日中にやった方がいいのかな?


今週のお言葉 96/09/10

しろつめくさの花と戯れた
幼いあの日は
さよならも言わず
過ぎ去っていった

道の隅っこの小さなすみれや
しっぽを追いかける小さな仔犬とは
もう違う高さの視線になってしまった

細い枝で背伸びしているコスモスが
こんな僕の秋の友達


 Kan-chan's Homepageのデザインを,一部変更してみました。

 テーマは,「秋」。ピンク,白,オレンジのコスモスの花が,他のページへの目印です。色分けもちゃんと意味がありますよ。

 先週からですが,背景のパターンもピンクから茶色に模様替えです。


 ところで,Kan-chanの地元の中学校では,運動会が9/8(日)に行なわれたところが多いとか。Kan-chanの中学時代だと,夏休みが終わって2週間後というのが相場だったから,かなり早くなったものだ!と思いました。これには,学校5日制への移行段階で,行事に時間を割り振りきれない,というのも関係しているみたいですが……。

 でも,運動会の練習。こんなに練習して,意味があるの? Kan-chanは中学時代,ずっと疑問でした。

 ただ親やPTAやいろんなお偉方へのパフォーマンスのために,授業の時間を大幅に削ってまでも,
 一糸乱れぬ,兵隊さんゴッコみたいな行進練習
 無理がたたって骨折者も出る,サーカスの軽業師まがいの組体操
 本来は子供たちの楽しみのはずなのに,大人たちは,運動会をサーカスの見せ物と勘違いしている
 子供たちが競争している横で,大人たちは,ほら……カメラの陣取り競争が始まった。
 今空いてる子供の席だっておかまいなしに,土足で駆け登る。

 2,3週間のにわか仕込みで曲芸の数々を覚えさせられ,火の輪をびくびくしながらくぐり抜けるライオンたちのことを,大人たちは知らない。
 そう,大人たちはいつだって,自分が昔から子供じゃなかったみたいにふるまうのだ……

 学校5日制の導入によって,いろいろな行事がつぶれるのには,多くの人にはかなり抵抗があるようです。でも,これは運動会の練習時間まで短縮してくれたようです。これは幸いか,不幸か?


今週のお言葉 96/09/03

 Kan-chanも,最近やっとInternet Explorer 3.0正式版(以下,MSIE3.0)をインストールしました。日経WinPC 10月号に付属のCD-ROMには,一番乗りで収録されていました! フレーム対応のページがやっと見られるようになって大助かりです。

 そんなわけで,現在JavaやJavaScript,VBScriptなどを使ったページの試作を始めています。実際にKan-chan's Homepageでお見せできるようになるのは,まだまだ先かもしれませんが,乞うご期待!

 米国マイクロソフト社のホームページには,英語版Windows95+MSIE3.0で日本語,中国語(繁体字),韓国語などを表示させるInternational Extensionが掲載されています。

 試しに中国語のものを取り寄せて(4.1MB)日本語版MSIE3.0にインストールしてみました。こんなにサイズがでかいのは,実は"MingLiU"という中国語TrueTypeフォントが入っているからなのです。

 表示-オプションのフォント設定で,標準の言語を日本語から中国語にしてやると,中国語のページもきちんと表示されます! ただし,タイトルバーやコンボボックスなどは化けてしまうし,たまに異常終了してしまうこともあります。もともとは英語版用らしいので,動作が不安定になる可能性はありますが,それを覚悟の上でなら,中国語ページを見るには最適なツールです! (万が一,不具合があっても,責任は負いませんのであしからず) 普通に買うと数万はする中国語フォント,しかもTrueTypeが,無料で入手できるとは,おいしい話です!

 それを生かすべく,早速中国語フォントを表示させるWindowsプログラムを試作しているところです。……が,残念ながらまだうまくいっていません。というのは,中国語の前に,日本語でつまずいているのです。ちゃんとひらがなのUnicodeを指定して,TextOutW()関数を呼び出しているのに,全然表示されないし…… でもまぁ,気長に作っていきたいところです。


訂正 (96/11/19)

 MSIE3.0用の中国語拡張アドインは,日本語Windwos95にも対応しています。英語版用というのは間違いでした。

 また,簡体字(中国共産党政府が公布し,中華人民共和国(台湾を除く)で一般に使われている簡略字体)版のアドインも現在入手可能です。


今週のお言葉 96/08/20

読書感想文は難しい。
ラブレターと同じくらい難しい。

「好き」の2文字を紙に書くのは簡単だけど,
どうして好きかと聞かれると,
はて,困ったものだ……。

好きなことは確かだけれど,
言葉じゃ言えないそんな気持ち。


 学生の皆さん,夏休みもそろそろ終わりですね。

 帰省ラッシュが終わったかと思うと,今度は宿題ラッシュ。私も学生時代,読書感想文が大の苦手で,最後の数日は悪戦苦闘 した苦い思い出があります。

 そこでひとことアドバイスですが,読書感想文の書きやすさは,本選びがかなりのウェイトを占めると言って過言ではありません。一番いいのが,自分と同じような,あるいは似たような経験をした人の物語。あるいは,自分のあこがれているタイプの人だっ ていいでしょう。つまり,その主人公に感情移入できることが大切。そして,肝心の感想文の書き方ですが,その主人公と自分とを徹底比較してみるのです。

 これは,優秀作品に選ばれる感想文で多く使われる定石。もしネタに詰まっていたら,一度試してみてください。


編集後記 96/08/13(?)

 最近,ブラウザにInternet Explorer 3.0beta1をインストールしました。Netscapeでしか見られなかったフレームやJavaScript対応のページが見られて,大満足でした。

 でも,インストール後数週間経って,だんだんシステムの調子がおかしくなってきたのです。今日など,メモ帳にテキストファイルを読み込ませるだけで例外0Eが発生してハングアップしたり……。BOOTLOG.TXTではLoad Failedになっているドライバが2,3レポートされているし……。そんなわけで,Windows95をインストールし直して,泣く泣くIE3.0からIE2.0に戻したのです。本当ならNetscapeも欲しいところですが,ダウンロードは時間がかかるし,IEならタダで使えるのでKan-chanはIE派です。

 もちろん,IE3.0はテスト版ということで,バグが多少あるのは仕方ないことですが。例えば,こんなバグがあります。

 それに不満なところはというと,キャッシュにため込まれるファイルが,IE2.0ではもともとのファイル名だったのが,3.0では英数字の無機的な羅列になったこと。キャッシュをほじくり返してローカルなHTMLを作るなんて芸当も,IE3.0だとちょっと難しくなってしまいました。grep(文字列検索ツール)は必須です(^^;

 だけどフレームにJavaScriptにJavaにActiveX,それにPlug-In対応。これまでNetscapeユーザをうらやましそうな目で見ていたKan-chanにとって,IE3.0の正式版リリースは非常に待ち遠しい!

 そうそう,一太郎Ver.7のリリースも。春の予定が夏に延び,またまた延びていますが,早く32ビット版ATOKが欲しいものです!

2003/09/01補足:<p>〜</p>を<center>〜</center>の中に入れること自体は文法違反ではないが、<p>を</p>なしで改行目的に使っているのは間違い。<p>タグのalign属性を使用可能な上、スタイルシートも使える現在は<p>要素と<center>要素を組み合わせる必要はなくなった。また、ダブルクォートを片方忘れるのも文法違反。どうやらIE 3.0beta1は、HTMLの文法違反に厳しかったようで。


戻る

(C) COPYRIGHT MCMXCVI, MMIII Kan-chan