あなたの迷問・愚問に答える
Q&A
木枯未来夫 と 仲間たち

中学3年生の皆さん:
 皆さんは,来年の入学試験に備えて,毎日勉強に励んでいることでしょう。
 自分の能力や適性を見極めて進路を決めるのは難しいことです。どの学校を受験しようかと迷っている人も多いと思いますが,その迷いを解くには,まず進学志望校をよく調べることが大切です。
 この「Q&A」(Questions and Answers)は,皆さんに,国立木更津工業公園(KNCT;Kisarazu National Central park of Technology)をよく知ってもらうために作りました。受験校の選択で迷っている人は,この記事をよく読んで,志望校を決定する参考にして下さい。また,すでに本校を受験しようと決めてしまった人も,覚悟を決めるために読んでみて下さい。
 皆さんは,本校について,可愛い女子学生が少ない学校だとか,3年生から私服OKとかいうウワサを聞いていると思います。この記事では,これらのことのほかに,本校のケッタイな特色や授業の内容,学校生活,寮生活などについて説明してあります。  さあ,疑問を解消して,覚悟を決めて本校を志望して下さい。待っています。

Q.高専は,高校や専門学校等とどこが違いますか?
A.一般人からすると,5年制ということ以外,全く同じです。多くの場合,アンケートの職業欄に高校や専門学校はあっても,高専という欄は,まずないので,多くの高専生は高校の欄に○をつけます。このように知名度は高くありません。
 ただ,4,5年生になっても切符売り場で「高専生1枚」と言うと,高校生料金にしてくれることが多いのが唯一のメリットです。

Q.木更津高専は,どのような人間を作り出すことを目標としていますか?
A.本校の学生の多くは,社会に出るに当たって,次の4つの目標を掲げています。ただし,幸いなことに,例外もたくさんいます。
 (1)受け身の授業態度。(名付けてカウチポテト授業)
 (2)酒に強く,女に興味があり,会社のつき合いでもきちんと遊べる男を育てる。
 (3)礼儀の退化。
 (4)真面目な学生を軽蔑し,自分はオタクではないという優越感に浸る。

Q.高専生は社会ではどんな評価をされていますか?
A.いくら大卒より専門の知識が豊富にあったとしてもそれより大きく評価される事はまずありません。

Q.授業にはどんな特色がありますか?
A.主に6つの特色があります。
 (1)テストで赤点(50点未満)さえとらなければ,欠席は自由。
   ただし,出席点を加味する教官もいるので注意。
 (2)内職,早弁OK(例外あり)。
 (3)レポートは暇な授業の時間に仕上げる。
 (4)ノートは真面目な学生にとらせる。
 (5)選択教科は,テストになると出席人数が2,3倍になる。
 (6)出血大サービスのゲタ点(教官による)。

Q.学校の年間行事には,どんなものがありますか?
A.こんなユニークな行事があります。
 (1)出席だけ取って,あとはボーリング大会やカラオケ大会になる体育祭。
 (2)金曜日の準備の日から月曜日の後かたづけの日まで4連休になる文化祭。
 (3)あるいは,4夜連続の飲み会になる文化祭。
 (4)寮で4人集まると始まる積み木遊び大会。
 (5)クラスによっては不定期に有志で行なわれるカラオケ大会。
 (6)部活や同好会での打ち上げ(飲み会)。Y老の瀧など飲み屋で行なわれる。

Q.女子学生でも高専生活になじむことができますか?
A.はい。女子学生の増加によって,独自の文化が生まれています。例えば,ポケベルはステータスシンボル。授業中に鳴らしたりブルったりして,みんなの視線を集めたいなら,一つ手に入れることをおすすめします。
 女子学生のほぼ唯一の敵が,コnチおじさんのスキンシップ英会話。これは敬遠した方が無難でしょう。

Q.高専には制服はありますか?
A.はい,男子学生の場合,1年生にはあります。2,3年生も着ていいのですが,3年生になっても着ている人はクラスで2,3人ですし,クラスの笑いものになるだけなので,周りの目を気にしてさっさと私服にシフトするのが現状です。
 女子学生には,制服ではありませんが,女子服というものがあります。私服もOKですが,教室では毎日,私服のファッションショーが開かれるため,女子服の方が100倍は経済的です。

Q.高専には学寮があるそうですが,どんなところですか?
A.高専の学寮は,「春眠暁を覚えず」を絵に描いたような生活を送りたい男子学生のためのもの。2年生以上は天国のようなのんびり生活を営む事が出来ます。但し1年生に関しては、恐ろしくてここでは触れる事は出来ません。
 最近,女子寮が男子寮の隣に建つ計画があるという噂がありますが,それが本当にできたらどうなるかについては,想像するだけでも恐ろしいことなので,割愛します。

Q.高専の学寮での生活について教えて下さい。
A.人脈が出来やすいので、4人必要な遊びもいつだって出来ます。

Q.バイク通学や自動車通学ができると聞いたのですが,本当ですか?
A.手続きが面倒/制限が多いことを我慢できるならだいじょうぶです。

Q.一般教科にはどんなものがありますか。
A.こんなユニークな教科があります。
 (1)あくびをすると校門ダッシュの,基礎科学や物理。
 (2)コnチおじさんのスキンシップ英会話。I touch her hair / face / arm / hip..., I'm going to kiss her.など,アメリカ人男性と日本人女子学生とのスキンシップを図るための講座です。

Q.なぜ専門教育以外に一般教育が必要なのですか。
A.一般教養を省くと学校の体面上まずいからです。しかし,多くの高専生は「高専に来てまで一般教養などいらない!」と思い込んでいるのが現状です。

Q.高専に入りたいと思っていますが,どんなことの適性を調べればよいですか?
A.ちょっと変わったオタクと共存できること。実はオタクくらいどこの学校にでもいるのですが,この事実を知らずに入学してしまい,この学校を選ぶのは失敗だった,と学校に責任を押しつける人の数ははかり知れません。

Q.高専への一般の人の出入りは自由ですか?
A.ほとんど自由です。特に敷地は全く自由です。朝夕は祇園小学校の児童の通学路になっていますし,広い公園の少ない木更津の市民にとっては,緑の多い遊び場や散歩道となっています。乳母車でも通り抜けられるよう,階段はほとんどありません。また,グランドにはN村K業*のゴルフ練習場があります。

Q.ここに書いてあることは全部本当のことですか? こんなものを書いて先生に怒られたりしませんか?
A.溜め息が出るくらい本当の事なのでどの教官も文句を言う気が失せるでしょう。

*中M興G:タウンページでは金融業の株式会社となっているが、本当は極道のおにいさんたちのための、赤煉瓦づくりのお城。数年前までは近くに高専の教官をはじめ多くの住人も住んでいたのだが、みんなどんどん逃げ出してしまい、今ではゴーストタウンに囲まれた“鏡張り”の要塞と化している。

初出:「オアシス」第?号
Copyright (c) 1994 KOGARASHI Mikio et son amis