浸透実験池


 地図で小櫃川河口を見るたび、近くにある謎の丸い池が気になるという方はいませんか。早速、ここへ探検しに行きましょう。晴れの日なら歩いて行かれます。虫が多いので長袖長ズボンで。蛇にはあまり出会わないと思います(むしろ蟹の方が多い)が、心配なら木か竹の棒を杖代わりに。もちろん、自然を大切に、ゴミは捨てずにちゃんと持ち帰りましょう。

 場所はここです。ホテル三日月のわりあい近く。

[堤防?]
道を歩いていくと、こんな謎の物体がこの辺りにあります。右に曲がってケモノ道を進むと浸透実験池はすぐそこです。葦の茂みからカサコソ音が聞こえますが、それは蟹です。非常に臆病なので、足音を立てると逃げてしまいます。

[浸透実験池 全景]
丸い池の向こう側に、無数の川鵜(かわう)がいます。残念ながら写真では臨場感を十分にお伝えできません。是非とも生で見てみましょう。

[巣の周りに集まる川鵜]
巣も作っています。

[巣の周りに集まる川鵜]
枯れ木に巣を作って、偉そうに留まっている川鵜たち。

[一斉に飛び立つ川鵜]
時々、群れが一斉に飛び立つ様子を目にします。

参考リンク

きんのり丸のほーむぺーじ
「盤州干潟」のコーナーに、浸透実験池に関する詳しい記事あり。

戻る